MENU

OFFICIAL SNS

(C) DAITO HOUSING Co., Ltd. All Rights Reserved.

折り紙サークル 第2回

こんにちは、伊藤です。

月に数回、岩切体感モデルハウスや本社ショールームを”イベント会場”としてご利用いただいております。

 

本日は、今年2回目の折り紙のサークル活動の会場として「岩切体感モデルハウス」をご利用いただきました。

 

サークルの様子と作品をご紹介😊!

 

”もはや折り紙を越えています!素晴らしいです!”

 

”サークル終了時間後も、復習されているご様子😄”

 

 

 

「折り紙」は日本の伝統的な遊びであり文化ですが、知育的効果や認知予防効果もあるそうです(諸説あります)

 

<知育的効果

①指先が器用になる

②集中力が磨かれる

③達成感を味わう

④想像力が豊かになる

⑤やり遂げる力が身に付く

⑥手順に従って取り組む経験を積む

⑦色彩感覚が磨かれる

⑧図形に親しむ

認知予防効果

①完成形や過程を意識することによって空間認識能力をつけることができる

②折り方のバリエーションで記憶力を鍛えることができる

③集中力を保ち、リラックスにつながる

④二重課題トレーニングとしても優れている

等など…