MENU

OFFICIAL SNS

(C) DAITO HOUSING Co., Ltd. All Rights Reserved.

断熱材の種類とその特徴8

今回も発泡プラスチック系断熱材です。<br /><br /><br />今回は、いよいよ押出し法ポリスチレンフォームをご紹介いたします。<br /><br /><img src=”http://samidare.jp/m-seino/box/imageCAK1DX6M.jpg” border=”0″ width=”200″ height=”150″><br /><br />(弊社で推進しております高性能外断熱住宅<font style=”color:#0000CC;”><b>ソーラーサーキットの家</b></font>も、<br />今回ご紹介する押出し法ポリスチレンフォームを使用しております。)<br /><br /><br />押出し法ポリスチレンフォームは、完全に独立した無数の気泡でできた発泡体の断熱材です。<br /><br />そのため、熱伝導率が低く<font style=”color:#FF0000;”><b>断熱性に優れ</b></font>たうえに水を吸いにくく湿気も通しにくい性質を持っています。<br /><br />また、<font style=”color:#FF0000;”><b>水に浮くほど軽量</b></font>で取扱いが、容易でありながら<font style=”color:#FF0000;”><b>圧縮強さ</b></font>も持っているため加工しやすく、<br /><br />断熱材を建物の外側に張り付ける外断熱工法や、鉄筋コンクリート構造の打ち込みに適した断熱材です。<br /><br /><br /><img src=”http://samidare.jp/m-seino/box/IMG_0160.JPG” border=”0″ width=”300″ height=”200″><br /><br /><br /><img src=”http://samidare.jp/m-seino/box/IMG_3586.JPG” border=”0″ width=”200″ height=”300″><br /><br /><br /><font style=”color:#FF0000;”><b>水に強く、耐吸湿性</b></font>があるため、ビルの屋上の断熱施工や基礎や土間床の断熱施工にも<br /><br />使用されています。<br /><br /><br /><img src=”http://samidare.jp/m-seino/box/CIMG2926.JPG” border=”0″ width=”300″ height=”200″><br /><br /><br /><img src=”http://samidare.jp/m-seino/box/h4_04_02_img[1].jpg” border=”0″ width=”300″ height=”200″><br /><br /><br />まさに高性能住宅「外断熱の家」のための断熱材と言えるでしょう。<br />””