MENU

OFFICIAL SNS

(C) DAITO HOUSING Co., Ltd. All Rights Reserved.

本当に怖い暖房の話!

朝晩の温度の低下により、古い建物や断熱性能の低い建物にお住まいの方は、そろそろ暖房を点けている方も少なくないのではないでしょうか。<br /><br />暖房の種類もいろいろですが、昨今の石油高騰にも関わらず、国内で幅を効かせているのが、石油式のファンヒーター。しかも汚れた空気を室内に排気するタイプの機器を使用している方がいまだに多い。<br /><br />これは以外に知られていませんが、開放型のファンヒーターを暮らしのメイン暖房としている先進国はおそらく日本だけだと思う。(北海道や北東北でも住宅での利用率は少ない)<br /><br />建物の断熱と共に暖房が進んでいる欧米の方が日本のファンヒーターを見たら、「オー・マイ・ゴッド」となる。燃焼した汚れた空気を煙突もつけず室内に排気する事自体がクレージーという事。<br /><br />ファンヒーターは一酸化炭素や窒素化合物などの有害物質に加え、強力な温風が吹き出す事で、床下のほこり・カビの胞子・ダニの死骸などを撒き散らしている。さらに石油が燃焼した分の水分を放出する事で、ガラス面や壁・床下・天井の内部結露を引き起こし、建物まで腐らせてしまう本当に怖い暖房。<br /><br />【1時間に一度十分な換気を行ってください。】とあるのは健康被害を防止する為の表示以外何物でもない。<br /><br />しかし、折角部屋が暖まったのに1時間毎に、窓を全開にして換気をする人はどの位いるだろう。多くは喉が痛いとか頭痛がして初めて空気の入れ替えをサッと行うだけだと思う。<br /><br />健康な方ならいざ知らず、アトピーなどのアレルギーに悩ませられているお子さんがいる家庭ではまさしくタブーな暖房とも言える。(ファンヒーター+タバコの煙は最悪です!)<br /><br />それでも実際には、隙間が多い古い建物の場合、外気温との温度差によって、大量の隙間換気が自然に行われているのでそれほど問題にはならなかったのですが、中途半端に気密性が保たれている現代の住まいでは十分な注意が必要で、高気密・高断熱の家ではファンヒーターは厳禁だ。<br /><br />人間が生きていく上で体内に取り込む物質は、食物・水分・空気で、それぞれの割合は7%・8%・85%となり、いかに空気が健康に大きな影響を与えているかを理解しなければなりません。<br /><br />さらに付け加えるならば、ファンヒーターを使用する断熱性の低い家の多くは、いる場所だけ暖める局所暖房がほとんどで洗面所や浴室・トイレなどの非暖房室との温度差が10℃~15℃も生じるためにヒートショックによる心臓や脳疾患の危険性も必然的に高まる。<br /><br />家族の健康を守るべき住まいが、健康を蝕み、病気を誘発する場であってはならないのです。<br /><br />デザインや間取りと同じ様に、気密や断熱・暖房や換気などの計画もしっかり検討しましょう。<br /><br /><br /><br />