MENU

OFFICIAL SNS

(C) DAITO HOUSING Co., Ltd. All Rights Reserved.

キッチンの汚れとお手入れ

キッチンにも色々な汚れがあり、その性質によってお手入れ方法も<br />変わってきます。 <br />キッチンの主な汚れとお手入れ方法を紹介します。<br /><br /><br />種類と色調:食品汚れ うす黄~灰<br /><br />発生場所 :カウンター、シンク、排水口<br /><br />発生原因 :食品かすや調味料などが付着したものです。<br /><br />お手入れ :水拭きで落とします。<br />ポイント  落ちにくい時は台所用合成洗剤(中性タイプ)を使用<br />      します。<br />      抛っておくとシミやカビ汚れの元となりますので、早<br />      めにお手入れします。<br /><br /><br />種類と色調:水あか 白<br /><br />発生場所 :シンク、水栓金具<br /><br />発生原因 :水道水に含まれるケイ酸やカルシウムなどのミネラル<br />      分が製品表面に斑点模様状に推積したものです。<br /><br />お手入れ :台所用合成洗剤(中性タイプ)を用いて落とします。<br />ポイント  市販のステンレス用コンパンドも使用できます。<br /><br /><br />種類と色調:油、変性油汚れ うす黄~茶<br /><br />発生場所 :レンジフード、コンロ廻り<br /><br />発生原因 :料理する時に飛散した油や油煙が付着したものです。<br />      それを長時間放っておくと酸化して樹脂状に変化し、<br />      とれにくい変性油汚れとなります。<br /><br />お手入れ :出来るだけ早く拭き取ります。<br />ポイント  初期の汚れなら台所用合成洗剤(中性タイプ)で落と<br />      せます。<br />      樹脂化した変性油汚れは中性洗剤の漬け置きで時間を<br />      掛けて落とします。<br /><br /><br /><br />種類と色調:こげつき汚れ 灰~こげ茶<br /><br />発生場所 :コンロ、ゴトク<br /><br />発生原因 :こぼれた煮汁や油分が加熱分解して炭化したものです。<br /><br />お手入れ :台所用合成洗剤(中性タイプ)ではなかなか落ちません。<br />ポイント  台所用クリームクレンザーを用いて落とします。<br /><br /><br /><br />種類と色調:もらい錆 茶<br /><br />発生場所 :シンク、水栓廻り、カウンター<br /><br />発生原因 :缶詰の缶や金物などを接触放置した場所につく錆汚れで<br />      す。<br /><br />お手入れ :台所用合成洗剤(中性タイプ)ではなかなか落ちません。<br />ポイント  台所用クリームクレンザーを用いて落とします。<br /><br /><br /><br />種類と色調:カビ 黒<br /><br />発生場所 :シンク廻り、カウンター廻り<br /><br />発生原因 :カビの発生条件は、温度、水分、栄養分の3つが揃った<br />      時です。<br />      食品かすなどの汚れが栄養源となります。<br /><br />お手入れ :栄養源となる汚れを取り除きます。<br />ポイント  進行したカビは、カビ取り剤で落とします。<br />